うみブログ

主に旅行記や、映画の感想などの雑記ブログ

どこに分類すればいいんだこの記事!

自分の事を書いています。 他愛のない記事が多い・・。

【CANVAの限界】デザインソフトは、やっぱりアドビのイラストレーター必須なのか・・。結局アフィニティを買うことにした話

私は最近、画像の編集ソフトの購入を考えています。 皆さん知ってると思いますが、有料の画像編集ソフトって、すごいんですよ。 まぁ、私程度では使いこなせない機能がたっくさんついているのですが、ちょっぴりしか使う部分がなくても購入を検討させる数々…

娘の成人式のロケ撮敢行!撮影のおススメスポットは?!

こんにちは、かたせうみです。 先日、娘の成人式と前撮りでした。 色々あって、前撮りの予約時には希望のロケ撮(公園や洋館など、写真館ではなく屋外での撮影。最近流行ってる)の受付可能日は終わってたんですが、悔しいので、自分で娘のロケ撮を敢行して…

今年あんまり買い物しなかったけど、買ってよかった2022はこれ

今週のお題「買ってよかった2022」 こんにちは、かたせうみです。 もういくつ寝ると、なんとお正月。 毎年なんか書いている「買ってよかった202⁑」。 という事で、今年買ってよかったもののご紹介をしたいと思います。 と言っても、今年はあまり買い物してい…

家族が減ったタイミングで、冷蔵庫を小さくして大失敗

冷蔵庫を買い替えようとしているあなた!!ちょっと待って! 子供たちが独立したり進学したり。 家族が減ったタイミングで、冷蔵庫を小さいものへと買い替えようとしていませんか?? 貴方が今まで、冷蔵庫にお茶位しか入れてなかったのなら大賛成ですが、そ…

三国無双をプレイしたから、三国志を読んだよ

どうもこんにちは。 かたせうみです。 今週の特別お題が「ハマったゲームたち」だそうで。 ゲームにハマるきっかけを作ったのは、「ファイナルファンタジーⅣ」だったし、その後の進路の決め手は「ファンタシースターⅡ」だった気がする。 そんな、今は遠い昔…

2022年7月10日の日記。天気予報が大幅に外れ、焦って外出して、バードウォッチングしてきました

2022年7月10日。 北海道の夏は、終わるのが早い。 全国で一番最後に夏が始まり、一番早く夏が終わる。 因みに、「北海道には梅雨が無い」なんていうのは真っ赤なウソ。 道央~道南の6月7月は、ほとんど毎日雨ばっかりですからね。 正確に言うと、梅雨前線が…

2022年7月9日。映画刀剣乱舞-花丸-を鑑賞した、平和な一日の日記

私の最近のマイブームは、午前中の早い時間に森でバードウォッチング。 その後、空気の良い山や湖岸などでおにぎりを食べ、午後ちょっと散策の後、近くの日帰り温泉やスーパー銭湯で整うのが定番なんですが、最近はその森周辺での熊情報が相次いでいます。 …

バードウォッチングの為にカメラを買うなら、望遠レンズは必須だった!!

子供が生まれたので、記録に残したい。 ガーデニングを記録したい、美しい航空写真を記録したいとか、風景を創造したい・・。 映像を残すために、一眼レフの購入を考える人は多いと思いますが、私も、バードウォッチングのために、一眼レフを購入しました。 …

初心者バードウォッチャー、一眼レフを買う

我が子の写真はコンデジなのに、鳥のために一眼レフを買えるか?? こんにちは、かたせうみです。 私は、ここ数ヶ月ずぅ〜〜っと悩んでいました。 一眼レフを、買うか否か・・。 今持ってるデジカメも、デジタルズームだけど高倍率だし、スマホなんかよりも…

ヤクルト1000で、ヤクルトレディも爆益・・・か・・???

最近、よく眠れると、巷で噂のヤクルト1000。私もちょっと試してみる事にしました。 只今2日目・・。 経過は?? .alu-embed-iframe-nIqkUNOHTAMO3g6Np6g1 { width: 424px !important; height: 317.5px; } @media screen and (max-width: 480px) { .alu-embe…

ちょっと今日思った事・・・

こんにちは。 ニュースなどを見ています。 政治的な事は書きませんが、日本に生を受けて数十年。 プライベートでは色々ありましたが、平穏で守られた日々。 私が義務教育の頃は、ロシアはソビエト連邦だったし、ペレストロイカは、大学生の頃。 私の周りでは…

引っ越しに感傷的な思いはない・・、訳ではないけどお金が異常にかかる

今週のお題「引っ越し」 引っ越し時には、異常な位ゴミが出る。 運気を巡らせるためにも、もう使わないものなどは捨てるが吉だが、とにかくゴミが出る。 『これだけ捨てれば、部屋もタンスも広くなるだろう』と思いきや、別に広くなったりもしない。 あれだ…

献血で体重は減るのか?!

こんにちは、かたせうみです。 久々に献血に行ってきましたが、今日の記事は、「献血でダイエットになるのか?」という内容です。 先に言っておきます。 私は事実を書いていますが、医学的な根拠は全くありません! ほぼネタ記事です(ただ、嘘は書いていな…

鍵山君銀メダルおめでとう、皆さん素晴らしかったので、私もひとこと言いたい!

北京オリンピック開催中ですね~! 私はそんなにスポーツは見ないのですが、フィギュアは好きなんですよね。 ただ、採点方法が変わってからは、技術にほとんどの要素が奪われ、個人的な好みに合わない事もあって、ちょっと遠のいていました。 もう、スパイラ…

これぞギャップ萌え・・♡【脳腫瘍とエリート医師】

こんにちは、かたせうみです。 昨年からちょっと調子の悪かった母の容態が急変し、半身がマヒしているので、実家で介護に勤しんでいます。 以前も患った場所なのですが、左半身が急に動かなくなり、喋っている事も頓珍漢。 挙句の果てに、こんなメールが来る…

買ってよかった2021は、洗濯機とミラブルかなぁ・・

2021年に買ってよかったものを、家電、生活用品、ダイエット関連別に記事にしています。 実際の使用感やおすすめポイントも併せて文章にしています。

東京リベンジャーズ読むなら、スーパー銭湯!!?

『東京リベンジャーズ』面白い どうもこんにちは。 結構マメに更新してると思ったら、間が空いていて驚愕のかたせうみです。 最近、夫が出張に出かけたので、日がな一日、気になっていた『東京リベンジャーズ』のアニメをちょっと見てみる事にしました。 え…

【証券会社の口座開設】顔写真登録に注意?

この記事は移転しました。 // " + url + "自動で切り替わります。3秒お待ち下さい。"); // リダイレクト処理 setTimeout("redirect()", 5000); // 5秒 function redirect(){ location.href = url; } // 移行を伝える「canonical」の書き換え var link = docu…

なんか、毎日おふろの王様に通ってます

こんにちは、かたせうみです。 夏休みなので、実家に帰って来ています。 コロナの事はあるけれど、実家の両親も高齢なので、なるべく帰れる時には帰っておこうと思っています。 高齢なんだから、コロナの終息なんて待っていたら相手はきっと死んじゃうよ! …

男女(というか、他人)の感覚の違いはあたりまえなので、面倒でも追及したり説明しなきゃいけないという話

超えることの出来ない男と女の国境線。 男女平等なんて嘘さ、愛の前では無意味なイデオロギー・・ と、これは、私が大好きだったEchosの曲で、恋愛の歌ですが、本日こんな超えることのできない男女の価値観や国境線について考える事があったので、記録に残す…

何かをするには足りないけれど、意外と使いでのある100万円を、私はこれに遣いました

今週のお題「100万円あったら」 どうもこんばんは、かたせうみです。 今週のお題ですか・・。 う~ん、100万円て、私にとっては「何かをするには足りないし、無駄遣いや投資するなら意外と使いでのある金額」という所でしょうか?? 大金なようではした金。 …

2020!今年買ってよかったものはゲーミングチェアーとねこぞうマスクよ!

お題「#買って良かった2020」 コロナ禍で始まり、コロナ禍で終わろうとしている2020年。 旅行も行けないし、コミケも中止。 学校は休校で仕事はリモート。 新年会も歓送迎会も忘年会も中止で、同じフロアにいながらも喋った事のない人や、確信が無くて名前す…

なんて素敵な休日

風呂はいい。 広ければなおさらいい。 健康ランドだったら最高だ。 私がもし、平日に休みがとれたなら、朝から健康ランドへ向かうだろう。 広くて明るい浴室で、ガラス越しに眩い光を浴びながら、ゆったりと四肢を広げ、小原庄助さんの気持ちになるのだ。 庄…

最近、私のメンタルに影響をきたしているものの数々

今週のお題「最近見た映画」 ・・・、最近見た映画といえば、既に立て続けにブログに書いているのですが・・。 書き終わった頃にこのお題・・。 ・・・、どういうつもりなんですか?? いやがらせでしょうか? という事で、最近、思い出しては突然感情が津波…

集中できないのは環境のせいかもと思い、ゲーミングチェアを購入するに至った件

ブログ作業やPC作業。 机と椅子から座椅子に変えた途端はかどらなくなりました。 これはきっと作業環境のせいかもしれないと、ゲーミングチェアを買う事に至った話と、超気になるゲーミングチェアの話題です。

湘南と言えばサザンと思ったら大違いです

今週のお題「夏うた」 夏の曲と言えば色々思い浮かびますが、やはり自分が学生時代に聞いた曲が一番夏に相応しく、懐かしく思い出されます。 所で私の実家は神奈川県。 湘南にほど近い所に家があります。 夫の実家はバリバリ湘南。 そんな湘南夫婦が推す夏の…

ゆったりしたい時のBGMにおススメ、【パーシーフェイスオーケストラ】

夜、ゆっくりしたい時や作業用のBGM、何をかけていますか? クラッシック? 海や川などの環境音楽? ボサノヴァなんかもいいですね。 私は、環境音楽なら「雨の音(雷入りが最高)」などが好きなんですが、寝る前のストレッチの時などには『パーシーフェ…

【FF7】飛空艇を手に入れる時はいつでも感動する

今週のお題「ゲーム」 今週のお題はゲームですか・・・。 なんか、2年前にも今週のお題でゲームの思い出として、ゲーム会社にいたころの事を書きましたが・・。 そして、3回くらい前にも、今週のお題でゲームの話を書いたような・・・。 まぁいいや。 興味…

拝啓、かつてオンラインゲームでつながってくれたあなた様へ

※ 「モンスターハンター3」/CAPCOMよりスクリーンショット 今週のお題「オンライン」 拝啓、数年前オンラインでつながってくれたハンター様達、いかがお過ごしですか?? その節は、ありがとうございました。 あなたが連れて行ってくれたお陰でアマ…

【C97】冬コミ直前レポート!2019年は入場に参加証が必要になります。手に入れ方や日程など。

C97のカタログきました!! 遂にきましたコミケシーズン! 今年も冬コミは参戦予定です。 でも、今年は例年とはちょっと違う・・・。 オリンピックの関係(?)で、2019年は東展示場が使えず、企業ブースは青海会場(ちょっと遠い)となり、開催期間が1…