今週のお題「好きなおやつ」
こんにちは、かたせうみです。
今週のお題です。
タイトルで、恋愛ものとかお別れものと勘違いした方がいたら申し訳ないので、先に「おやつの話」とお断りしておきます。
恋に悩んで来ちゃった人ごめんね・・。
いつでも手に入るわけじゃない「あんみつ」
世の中色々なお菓子がありますが、定期的に、突然食べたくなるおやつ。
それは・・。
あんみつ
クリーム載ってるやつ。
クリームあんみつ。
くどくなくておいしい。
寒天は甘くないのが美味しい。
たまに入っているミルク寒天もまろやかで美味しい。
瑞々しくておいしい。
たまに絡める黒蜜とあんこ。
もちっとした高級感あふれる求肥。
バニラアイスの冷たさと甘さがアクセントでとっても幸せ。
すごい、フリーサイトにあんみつの写真あったよ。
「ぱくたそ」とか使ってる人多いと思うけど、pixabay にも写真あったよ。
おしゃれ写真探している人におススメ。
それはいいとして、「あんみつ」って、食べたい時に売ってないんですよね・・。
お店で食べるとしても、甘味処みたいな所でないと食べられないし、コンビニスイーツで見かけても、あっという間に姿を消しちゃう・・。
食べたくなった時に気軽に手に入らないスイーツ、それは君。
君の名はあんみつ。
季節ものなんですかね??
夏場は水羊羹とかゼリーと一緒に売り場に並ぶけど、いつのまにか姿を消している・・。
食べたい時にないんですよ!!
なぜか!
・・・、このようにして、時期を逸するといつの間にか姿を消してしまう食品というのは、結構あります。
ブドウ・はっさく・アカシソ・土付きらっきょう・梅・・・、etc.
あれ??
おやつ系がないじゃん。
という事は、あんみつは季節限定おやつなのか・・。
食べられないなら作ればいいじゃない
『あんみつが食べたい・・。それも、クリームがのっかってるやつ・・。』
という事で、たまらんくなった私はある日、あんみつを自作しました(写真なし)。
用意するもの
市販のこしあん
黒蜜
賽の目切りをした寒天
手に入るなら求肥(製菓材料が豊富な所とかで売ってる)
フルーツ缶詰
バニラアイス
色々用意したら、1,000円超えました・・。
あ、寒天は水と砂糖と粉寒天で作れますし、黒蜜は黒砂糖と水を煮詰めればできます。
黒砂糖と寒天は家にありました。
缶詰のフルーツ、高かったなぁ・・。
市販のあんこは、余っちゃった・・。
余ったら、餡トーストとか羊羹とかおしるこにしましょうね。
それではまた。