こんにちは、かたせうみです。
今日は函館の大沼あたりで探鳥しようと思って、大沼国定公園に来ています。
函館と言っても、ここは正確には「亀田郡七飯町西大沼温泉」という場所になり、函館市ではありません。
でもいいの。
ここは函館なんだから。
肝心の大沼公園は、観光客も多く灼熱だったので探鳥の方はイマイチでしたが、宿泊したホテルをレビューしたいと思います。
函館の大沼地区には、大きなホテルが3〜4軒程あり、ペンションなどもありますが、本日のお宿は、「大沼プリンスホテル」です。
創業は1990年らしいので、もう結構経ちますね。
施設は少し古く、バブルの名残があり所々老朽化も目立ちますが、プリンスらしいリゾートホテル感と贅沢感があり、普通のプリンスホテルよりリーズナブルに森のホテルに泊まれるので、オススメ度は高いです。
それでは、大沼プリンスへ、れっつらごー!
函館大沼プリンスホテル到着
大沼の森のホテル「函館大沼プリンスホテル」到着しました。
広い敷地の中に、昔らしい低層リゾートな建物です。
玄関にはスーツの案内人。
カウンターまで荷物を運んでくれました。
ロビーは横長で広々。
セルフサービスのコーヒーマシンがありました。
大きなガラス張りの窓から敷地の森を眺められるように、ロビーの椅子は外向き。
1階にはリッチなレストランやブティック、売店等があり、ハイクラスホテルの香りをさせています。
熊情報・・・。
リゾート地だけど、森の中なんですよね。
もう、熊どこにでもいる・・。
奥に見えるのは、リッチなレストラン。
今日は2食付きプランだけれど、ビュッフェなので、お食事はここではなく、宴会場となります。
売店。
シマエナガのぬいぐるみが見える。
ホテルには売店がありますが、近くにコンビニ等はないので、飲み物やスナックを持ち込む場合は、早めに用意しておいた方がいいです。
意外と広く部屋数の多いホテル。お部屋はこんな感じです
さて、チェックインを済ませたので、お部屋へ向かいます。
敷地を贅沢に使った低層ホテルは、見た目よりも広く、廊下が長い。
部屋数もあって、『思ったより全然大きな箱だ・・』とちょっとびっくり。
確かここ、コテージも持っていたはず・・。
カーペットや壁の所々に老朽化・・、というか未補修の部分が散見し、少し残念な気持ちになりつつも、失われた3年のせいだと、怒りの矛先をコロナに向ける。
さて、お部屋到着。
普通のツインですが、クローゼットや照明にエレガントさやクラシカルさを出しながらも、お部屋はそれほど広くはない。
昔行った、嬬恋のプリンスがすごく広かったので、それと比べると『お部屋もベッドも狭いな』という感じ。
しかし、窓からの眺め最高。
さすがリゾート。
函館大沼プリンスホテルには、大浴場があり、スリッパや館内着での移動が可能。
タオル等は部屋から持ち出しのため、引き出しにお風呂バッグが用意されています。
本日はビュッフェプランの食事付きにしていますが、食事会場へも、館内着とスリッパでの移動が許されています。
1階のロビーやレストランは分からないけど、館内着の人は見かけなかったし、公共スペースだし、そこは多分NGのような気がする。
洗面所。
アメニティはごく僅か。
シャンプー等はボトルタイプでバスタブに置いてあります。
ちょっと貧弱でプリンスとは思えませんが、大浴場にはクレンジングからスキンケアまでは揃ってました。
こちらはバスタブ。
ごく一般的。
お手洗い。
おお、ビデがある。
ヨーロッパ風。
ベッドサイド。
昔ながらですが、枕元にコンセントがある。
さすが。
お茶セット。
粉末タイプの煎茶とコーヒー。
紅茶はなし。
函館大沼プリンスホテルの露天風呂最高に良かった・・・が・・
探鳥のため、自宅を5時前に出発し、灼熱の函館山を散策したので、もうヘロヘロ。
あとはビール飲んでお風呂に入ってご飯食べてゴロゴロしよう。
という事で、大浴場へ参ります。
ここは温泉なんだ〜❤️
HPやサイトで見る限りは、大浴場はそんなに広くはなく、サウナも無かったようですが・・。
大浴場は、地下1階。
これまた長い廊下を歩きます。
浴場は、カードキーをかざして入るタイプで、セキュリティ高し。
この先は写真が撮れないので文章のみとなりますが、脱衣所は広くて清潔。
簡潔にまとめるとこんな感じ。
・広くない
・洗い場少ない
・サウナなし
・内湯✖️1
・露天風呂✖️1
・湯温は低め
・水垢でガラスが曇っている
・でも、最高に静かで気持ちが良く、露天風呂の眺望が素晴らしい
・デザインは、高級感がある、ちょっと昔の洋風ハイクラス
・スキンケア用品あり
・ドライヤーもちろんあり
・ロッカーあり
残念ながら、いいところも悪いところも・・って感じですが、実は満足度は高かったです。
その理由や解説は以下。
サウナが無いのと浴室の狭さは残念な所ですが、昔のホテルって、大浴場なんて無い所の方が普通だったんですよ。
今やビジネスホテルにもサウナや大浴場がある時代ですが、このホテルが建てられた年代を鑑みると、ホテルタイプの宿泊施設で大浴場と露天風呂が完備されている事自体が珍しく、温泉は売りだけど大浴場でお客さんを呼ぶでもないスタイルのホテルでは、まぁ、このサイズで当たり前なのかなと思います。
でも、脱衣所は浴室に比べて広く作られており、スペースの使い方が贅沢だなという感じ。
一番残念だったのは、ガラス扉や景色が見渡せる広いガラス窓に、びっしりと水垢や温泉成分が張り付いて、曇っていたこと。
洗い場の鏡は綺麗に磨かれていたけど、水垢はなんとかして落として欲しいですね。
せっかくの浴場が勿体無いです。
こういう、ちょっとした所で不景気感が出て悪循環を起こすので、対処できる部分は対処してほしいです。
露天風呂最高!最高すぎて、サウナがなくても大満足
さてさて、あまり良いことを書きませんでしたが、しかし!!
ここの露天風呂は最高に素敵なんだから!
露天風呂は、横に細長い。
全員が庭園を見渡せるよう、横一列に入る感じになっている(多分)。
浴槽は高級感ある石造り。
眺める景色は、庭園・・、というか、でっかい池と森。
湯温はぬるめでゆったり入れ、浴槽の中には、そこに座って池を眺められるよう、数ヶ所四角い石が沈められている。
この池はチャチな作りではなく、本格的な池。
で、大きい。
鯉もいるし、水草も生えているし、手入れがされている。
周囲は森で、とても静か。
もしかしたら、鹿やウサギや野鳥が顔を出すかもしれない雰囲気で、まるで別世界。
朝や昼に見ても素晴らしいが、夜は意匠を凝らしたライトアップがされ、すっごく美しく、幻想的でファンタジー。
(京都のお寺のライトアップを思い出してください)
いやほんと、美しすぎてびっくりしました。
今まで、海の見える露天風呂とか、庭園露天風呂とか、野趣あふれる露天風呂などにも行きましたが、トータルで言うと、函館大沼プリンスホテルの大浴場は、かなり素晴らしいです。
サウナと水風呂がなくっても大満足の大浴場。
素晴らしいだけに、水垢の事が残念すぎました・・。
どうしてもサウナが無いとダメっていう人には向かないかもしれないけれど、意外とこういうお風呂でしっとり過ごすのも極上だなと感じる時間でした。
最近、大きな浴槽と大きなサウナ、水風呂やエステバスやら炭酸泉やらという、遊園地のようなお風呂ばっかり行っていたので、目から鱗というか、『風呂とはなんぞや』みたいな気持ちにさせられた瞬間でした。
と言うことで、次回は恒例のお食事です。
②へ続く。