うみブログ

主に旅行記や、映画の感想などの雑記ブログ

日本版『SUNNY』は、何故コケたのか??

🔸本サイトには、アフィリエイト広告が含まれます🔸 ※案件は一切ありません

こんにちは、かたせうみです。

何処へも行けないので、最近アマプラとかで映画見たりしてるのですが、昨日は『SUNNY』を見ました。

 

『SUNNY』は元々韓国の映画です。

私は以前、韓流ファンの友人に半ば強制的に見させられ、最終的には『ちょっと古い感じがする映画だけど、いい映画だ』という感想を抱きました。

 

日本版が公開される時には、一度紹介記事を書いています。 

www2.kataseumi.com

 

主人公の「ナミ」は、幸せだけれど、夫や娘の世話に追われてちょっとだけ自分を見失っている40代。

ある日、母親の見舞いに来た時に、偶然昔の友人と遭遇します。

 

末期癌に侵された友人の願いはただ一つ・・。

キラキラしていた高校時代の仲良しグループ、「SUNNY」のみんなに会いたいと。

 

ナミは、友人「チュナ」の最後の願いを聞き入れて、昔の友人を探す・・。

という感じの映画です。

 

元の映画は地元韓国での評価もよく、口コミで広がり、好評だったようです。

 

で、日本版が作られたのですが、これが大コケ。

実は私も見てなかったのですが、どんなもんかなと見てみたら、あらあらあら、ほぼオリジナルを踏襲していてなかなか良かったです。

 

なんで、そんなにウケなかったのかな〜?

 

 

『SUNNY』の総評

 

日本で『SUNNY』がコケたのは、偏(ひとえ)にコマーシャル不足やプロモーション不足の責任だと思うのですが、途中、真木ようこの降板などもあり、公開前からケチのついた作品になってしまったのも、残念な部分でしたね。

 

日本版の『SUNNY』は、多少の脚色や改変はあれど、ほぼ元の映画のままで、細部のカメラワークなども同じ部分が多く、意地悪な感じで言うと、『随分脚本家も演出家も楽だったんじゃない?』という感じです。

 

ただ、登場人物が1人削られていた上、何故ここを省略するのか!

という部分がいくつかあり、残念です。

(しかし、ここがウケなかった要因とは思えない)

 

主演は篠原涼子ですが、オリジナルの雰囲気が出ていて、いい意味で地味な演技でとても良かったです。

因みに、篠原涼子の高校生時代は、広瀬すずが演じてます。

 

そして、板谷由夏・池田エライザにともさかりえ。

それから渡辺直美。

小池栄子は凄く良かった。

 

なんでコケたのか理由づけしてみる

 

『SUNNY』は、言ってみれば、女性版スタンドバイミーです。

昔のキラキラしていたころを懐かしむ映画。

スタンドバイミーが12歳の少年時代を扱っていたのに対し、『SUNNY』は17歳ですから、出来る事の範囲や環境は違うかもしれません。

 

でもね、女性の「あの頃の友達はもうできない」は、12歳ではなく、14~18歳なんですよ。

 

この映画がなんでコケたのかは、「プロモーション不足」 と書きましたが、それは一貫して変わっていません。

しかし、ターゲットが中途半端すぎたのも一つの要因だったと思います。

 

韓国版は80年代の洋楽ヒットソングに乗って話が進むのですが、日本版は90年代に置き換えられているんですよね。

 

メインで使われている曲は、安室奈美恵の「SWEET 19 BLUES」と、小沢健二の「強い気持ち強い愛」で、1996年と95年の曲です。

だいたい25年位前に高校生だったという事を考えると、対象年齢は40代前半??

 

いい感じに高校時代を懐かしむ世代かと思いきや、晩婚化や高学歴化で42歳はまだまだ昔を懐かしんだりしないのかもしれないし、子供の受験やら何やらで、映画を見る余裕もまだないかも・・。

 

さらに、韓国版が、激動の時代を扱っていたのに対し、日本の90年代と現在では、さほどの乖離はないという事も考えられます。

韓国の80年代は、日本でいう所の学生運動のような激動の時代なので、90年代はテーマに当てはまらなかったという事も挙げられます。

 

日本では、未だに学生運動時代のドラマはヒット確実ですからね。

 

「ボヘミアンラプソディー」があんなにヒットしたことを考えると、90年代をテーマにするには、まだまだ時期尚早だったのかもしれません。

主人公の高校時代は広瀬すずですが、話の内容から、すず世代の動員は見込めないでしょう。

 

それと、オリジナルの韓国版が、シンディーローパーやボニーMの曲を主体にしていたのに対し、色々な利権や思惑があったにせよ、国内ミュージック縛りはきつかったのかのかもしれない。

 

当時既に情報は氾濫していて、個々の好みや趣味も多様化。

 

誰もが同じ方向を向いていた時代ともちょっと違う。

 

オリジナル版は、『ベストヒット始まるから!』(これ、絶対「ベストヒットUSAだよね」)みたいなセリフがあるんですけど、90年代はもう、違うでしょ??

トレンドはもちろんあるけれど、違うよね??

 

さぶいぼの三浦春馬も見て

 

色々書いてきましたが、『SUNNY』日本版は、思ったよりも良かったです。

だから、スタンドバイミーや韓国版SUNNYがよくて、なぜ日本版『SUNNY』がダメだったのかと。

 

確かに、ちょっと痛いシーンや時代背景もあり、見る人にとっては黒歴史的な部分もあるんですよ。

 

特に、三浦春馬が登場するシーンや、広瀬すずにヘッドフォンをかぶせるシーン。

 

あ、ヘッドフォンをかぶせるシーンはオリジナル版にもあり、ほぼ踏襲されています。ここは映画『ラ・ブーム』のオマージュなんですが、ターゲット年齢の人には分かるのかなぁ・・・??

(この辺が、ターゲットを外す雑な部分)

 

それはそれとして、主人公のナミは、田舎から出てきた女の子の設定。

 

この辺が痛いし、三浦春馬の佇まいも痛い。 

 

娘なんか『・・・、共感性羞恥心??見てられない・・』と言ったほど。

なんていうか、70~80年代の乖離と、90年代の乖離??

一応、時代背景は置き換えられてはいるけれど、なんか痛い。

 

とにかく、黒歴史とも思える痛いシーンも多いのが『SUNNY』。

これは、日本版も韓国版もかわりません。

 

だけど、最後まで見れば絶対評価は変わるはず。

 

ギャルがギャルすぎるという事もありますが、何でここまでウケなかったのかは分かりません。

 

『SUNNY』日本版は、アマプラで現在無料。

40代も50代も、30代だって60代だっていける。

以前の記事では「大化けするかも」と書いておきながら、大化けすることなくコケた映画『SUNNY』。

 

けっこういいから見てみてね。

 

あ、あと、オリジナル版を見る時はぜひ字幕版で。

声優さんとか、活舌とか、いろいろな要因で、字幕よりもストーリーが分かりずらくなっています。

訛りとか難しいと思うんですよね、文章で見た方がしっくりくる作品もあります。

 

 

SUNNY 強い気持ち・強い愛

サニー 永遠の仲間たち(字幕版)

 

 

アマゾンプライム登録はこちら 

アマゾンプライム詳細